フラセル バリトン 6万7千2百 LowBb シルバー
今日はフラセルのシルバーの6万7千台です。
アルトやテナーではシルバーはよく見かけますが、意外に?初期シックスのバリトンのシルバープレートは見かけません。
ヨーロッパにはそれなりに数は存在する事とは思いますが、実際に出てくるのは珍しいですね。
あいにく正面の彫刻があまり見えませんが、テナー同様美しい彫刻が彫られています。
シルバーですからラッカーに比べてパワーがあるでしょう。
高音の細く鳴らず、強く吹けば音圧も出ると思います。
願わくばLowAの仕様ならよかったのですが、F#キーもありません。
アルトやテナーと違って、バリトンのF#キーはフラセルでも付いていないことが多いので、
標準の仕様といったところでしょうか?
初期のシックスで軽いのですが、それなりにパワーもあるでしょうから音色や機能の面でも中々面白い楽器ですね。
www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント