オットーリンク 初期 スラント テナー 7番
今日はテナーのオットーリンクのスラント7番です。
テーブルに番号がうってあるので初期のスラントになります。
しかもピカピカで、開きもちゃんと100のオリジナルのコンディションです。
この時代は開きが大きいものに移行しつつあった時代ですが、7というのは当時でも生産本数が多くないので、5や6はたまに見かけますが7あたりは現代ではなかなか見かけないサイズです。
内径が大きいので、太く丸い音がするでしょう。
しかしながら、ティップにバッフルがついてるので、パちっとしたフォーカスした感じはあるはずです。
基本的には、丸い系の音ですが、その中にエッジがある、、、といったところでしょうか?
最近はオリジナルの7番のスラントはあまり見かけず手に入れるのは大変です。
非常に珍しいですね、、
www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント