アメセル 5万9千 アルト
今日はアメセルアルトの5万9千台です。
5万9千台といえば、、、5万7千ほどではないけど、暗い色をしているあたりです。
6万台あたりになるとオレンジ色っぽい色をしてものが増えますから、暗い楽器が好きな人には、選択肢の一つとなる辺りでしょう。
初期のマークシックスはパワーがあまりないのですが、この楽器はそういう意味では、他のものと比べてよりパワーが少なく、モコモコした感じがつよいでしょう、、、、
というのも、、、
通常はこの辺りの番台は、メタルのレゾネーターが入っています。
このオリジナルのレゾネーターは、現代のものに比べて濃密に鳴るのですが、これは修理の過程でプラスチックに変えられています。
つまり、音はそれによって相対的に、よりダークで丸い感じで、、、もともとフォーカスが甘い辺りですから、レゾネーターがないことでさらにモコモコするでしょう。
この楽器を吹く人は、この楽器が非常に暗い楽器と感じるかもしれませんが、楽器の性質、、というよりもレゾネーターの影響もあるので、そういうことも考慮して楽器を選ぶ事が必要です、、、
www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
「Mark 6」カテゴリの記事
- エリックアレキサンダー先生のマーシックステナーが売り出し中(2023.11.17)
- 珍しいブリセル(カナセル)アルト 5万5千台 第1期オーナメント(2023.08.30)
- セルマー マークシックス アルト スペア ネック 9万台 S刻印(2023.02.10)
- アメセル テナー 5万6千台 ジェリバーガンジィさんの所有テナー(2022.10.24)
- アメセル テナー 7万6千1百(2021.10.22)
「Alto Sax」カテゴリの記事
- 珍しいブリセル(カナセル)アルト 5万5千台 第1期オーナメント(2023.08.30)
- 1980年頃製造 ヤマハ 激レアプロトタイプ サンボーンモデルと同じアルトサックス! YAS-6X6(2023.05.03)
- キングスーパー20 アルト 31万8千台 (2023.02.15)
- セルマー マークシックス アルト スペア ネック 9万台 S刻印(2023.02.10)
- アメセル アルト 7万0千1百 グリーンリラッカー(2021.07.01)
コメント