フロリダ バビット? オットーリンク ラバー 7 テナー
今日は、アーリーバビットのマウスピースです。
アーリーバビットといえば、バッフルが特徴的で基本的には外見的決定的特長は、ないのですが、今日のものはどうでしょう???
バッフルはほとんどついていませんね、、、、さらには、鑢の目をみるとアーリーバビットとは違います。
これは、いわゆるトランジショナルというもので、フロリダで加工済みのものをバビットが売ったものでしょう。
なので、鑢の目もスラントと同じパターンなんですね。
ということで、これはいわゆるフロリダスラントと物理的には同じものだと思います。
値段も半額以下で非常にお買い得ですね。
このように、線が(現行品と同じように)まっすぐなスラントもあるのですが、非常に稀で見分けるのは困難です。
今回のものも、あくまでも写真で判断しただけなので、憶測の域を出ず、、、また市場価格的には、現行品と変わらないかもしれません、、、、
しかし、、、吹けば違います、、、、すべてが良いわけではありませんが、格安でスラントを手に入れよう、、、、だまされてもいいや、、、、と思う人にオススメな、、ワイルドな?買い物です。
私も、これをスラントと保証するわけでは決してありませんが、、、こういうものが安く出ていて吹いてよければ買うでしょうね、、、、、、、
www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント