魔法のマウスピース?
今日は、友達でもあるNYの楽器屋さんがプレゼントしてくれたマウスピースを紹介します。
木製のシューガルのマウスピースです。
その楽器屋の彼は、プレーヤーではないにせよかなり楽器が吹けるのですが、その彼曰く、、
ダメな楽器もいい音にしてくれるマウスピース
だそうです。
なるほど、、、、確かにこのマウスピースをつけると、ほとんどの楽器がリンクのメタルやラバーなどをつけたときよりも、生き生きとしたしっかりキャラクターのある音に変わります。
マウスピースの材質がいいので、どの楽器にも艶っぽい音色にしてくれるわけです。
木製ですが、ラバーよりも軽い感じで硬い木の抵抗感が強い感じは全くありません。
中々吹きやすいマウスピースで、私のは8*で開きが大きいのが難点ですが、開きが小さいのがあればかなり気に入ると思います。
この初期の木製はあまり出回ることがないので、珍しいとは思いますが、金属製とは全然違うので、盲点でした、、、
こういう楽器を選ばないマウスピースというのは中々最近はないので、良くない楽器もいい音にしてくれる、、、という友達のアイディアが非常に興味深く感じました。
小さいのがあったら買ってしまいそうです、、、
www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
| コメント (8)
| トラックバック (0)
最近のコメント