フラセル アルト 5万7千
今日は、ヨーロッパでは良く見かけるらしいがアメリカではあまり見かけない、初期のフラセルマークシックスです。
5万7千といえば、アメセルでは非常に暗い、、、おそらく最も暗いラッカーがのっている辺りですが、フラセルはもちろんそうではありません。
しかし、5万台辺りのフラセルには、明るくはない、濃厚な黄色のラッカーがのっていて、非常に上品な音がします。
よく言われるのが、アメセルとフラセルでは材質が違うということですが、この辺りでも顕著にそれが感じられると思います。
フラセルのほうが、重圧で重たくしっかり鳴るようなイメージで、これもきっとそうでしょう。
ラッカー的には、なかなかいい色でほとんどはがれていませんから、しっかりとしたキャラクターが感じられることでしょう。
www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
「Mark 6」カテゴリの記事
- アメセル テナー 5万6千台 ジェリバーガンジィさんの所有テナー(2022.10.24)
- アメセル テナー 7万6千1百(2021.10.22)
- アメセル テナー 6万3千1百 新品同様!(2021.10.21)
- アメセル バリトン 5万7千 LowA グリーンラッカー(2021.10.11)
- アメセル テナー 9万5千3百6十(2021.09.09)
「Alto Sax」カテゴリの記事
- アメセル アルト 7万0千1百 グリーンリラッカー(2021.07.01)
- アメセル アルト 14万4千0百(2021.05.11)
- ヤナギサワ アルト WO33 super20 仕様(2021.05.07)
- フラセル アルト 18万4千 シルバー Low A(2021.05.05)
- BA アルト 最初期 2万1千1百 アートデコ(2020.12.04)
「French Selmer」カテゴリの記事
- シリーズ2 テナー 39万台 ホワイトラッカー(2021.05.24)
- フラセル アルト 18万4千 シルバー Low A(2021.05.05)
- ブリセル? マークシックス アルト 17万8千 特別注文 銅材? (2020.11.10)
- フラセル テナー 17万1千 プロトタイプ?(2020.08.25)
- フラセル テナー 13万3千 シルバー ゴールドウオッシュベル(2020.05.11)
コメント