« 2012年3月13日 (火) | トップページ | 2012年3月15日 (木) »

Dukoff Miami バリトン M7

今日は古いデュコフのバリトンです。

マイアミが付いていますからおそらく80年代初期と思われます。

今ではバリトンのマウスピースは色々な選択肢がありますが、一昔前まではあまり選択肢がありませんでした。

デュコフはフルバンやホーンセクションなど、パワーが必要な場面での有力な選択肢でした。

バディーリッチ的なフルバンなどでは、ちょっとエッジが立って、、しかもパワーもあるスタイルが必要でしたが、そういうのには最適でしたね。

さて、今回のものはMモデルなので、ややジャズ的???にも使えるマウスピースです。

Dukoffm7bar03121
Dukoffm7bar03122
Dukoffm7bar03123
Dukoffm7bar03125
Dukoffm7bar03126

バッフルが低いので、Dモデルほどはエッジが立たないですが、それでもフォーカスされたバキバキした感じの音にはなっています。

やはり、このように細身のマウスピースは、直線的でバリバリする音がしますが、、、、それがいい感じに突き抜けてパワーを発します。

Mモデルのマイアミは少し珍しいですが、そういう用途には最適ですね。

しかし今では、ビーチェラーをはじめ同類のマウスピースが沢山ありますから、あえてDukoffを選ぶ理由はないので、そういう意味では価値は少ないかもしれません、、、

www.tomosax.com














| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年3月13日 (火) | トップページ | 2012年3月15日 (木) »