« 2012年2月 8日 (水) | トップページ | 2012年2月12日 (日) »

リード 復活テープ?

なんだか知らない間に、、、変な製品が出ていました、、、

リガチャーなどで御馴染みのBGから”リードパフォーマー”というものです。

Fa80
http://www.youtube.com/watch?v=VJjkkXaqju8&feature=player_embedded#t=20s

製品の特長

 

  • 使用して「コシ」のなくなってきたリードに貼ると、良いコンディションが戻ってきます。
  • 比較的新しいリードに使用しても、雑音を軽減し音に丸みをもたらす等の効果が期待できます。
  • 1パック3ピース入り

630円、、、、だそうです。

理屈は、弾力がなくなってきたので、振動しないものをつけて抵抗を増す、、、、ということだと思います。

(リードのリガチャーとの接点を補強することでよりリードを振動させるという逆の考えも出来ますが、新しいリードをつけても音に丸みが出る、、、、ということからそっちの方向ではないことが分かります)

おそらく、より振動しにくい駄目な?リガチャーをつけるのを同じ効果があると思われます。

しかし色々腑に落ちない点もあります。

一枚210円なら新しいリード買ったほうが早くないですか???

百円ショップで、両面テープ的なちょっと厚みのあるテープを自分で張ればいいだけのことじゃないですか????

などなど突込みどころは満載です。

皆さんも自分でテープ的なものを張って試されてみたらいかがでしょう???

www.tomosax.com

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2012年2月 8日 (水) | トップページ | 2012年2月12日 (日) »