« フレディーグレゴリー テナー アイボリー | トップページ | フラセル アルト 13万8千4百 シルバー »

オットーリンク アーリーバビット テナー11

今日はOtto Link Early Babittのテナー11です。

まず、、、、10*くらいなら、まだ見かけることもあるのですが、、11というのはまず見ない大きさです。

それもそのはず、11というのは当時でもカスタムオーダーだったんですね、、、

201111281
201111282
201111283
201111284
201111285
201111286
201111287

う~~ん、、、、なるほど、、、、

普通の大きさのアーリーバビットと比べると、底が結構上がっていますね、、、

通常の大きさなら、先っぽのバッフルだけやれば、割と明るめの立った音がするでしょうが、開きが大きくなるとこのくらいしないと影響が出ないんですね。

11という大きさが欲しい人なら、8や9辺りをリフェイスしたりして使うでしょうが、、、さすがカスタムメイド、、、、、先っぽの厚みも十分残っています。

これなら14か15???あたりまで広げられそうです、、、、

そして、、重要なのは、フェイシングのカーブです。

リフェイスだと、広げることが重要でカーブを描くのに制限がありますが、このオリジナル11はその制限がなくこのカーブを、、、、つまり、最も鳴りやすいカーブを、オットーリンク的に選んでいるわけでそういう意味でも重要です。

まあ、、、しかし、、、広すぎです。。。

リードは2辺りでないと吹けないでしょう。

こんなに大きいと、マウスピースの音しかしなさそうです、、、

www.tomosax.com




















| |

« フレディーグレゴリー テナー アイボリー | トップページ | フラセル アルト 13万8千4百 シルバー »

Otto Link」カテゴリの記事

Tenor Mouthpiece」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オットーリンク アーリーバビット テナー11:

« フレディーグレゴリー テナー アイボリー | トップページ | フラセル アルト 13万8千4百 シルバー »