アメセル テナー 9万5千 リプレート
今日はアメセルの9万台テナー、、、リプレートです。
なんでしょう、、、、こういうBrushedな金メッキが流行っているのでしょうか?
最近のリプレートはこういうものを多く見かけますね。
Brushedにすることでやや落ち着いた感じにはなると思いますが、金メッキには変わりはないので、、、、見た目重視、、、、あるいはどこかの誰かが広めている???
理由はよくわかりません、、、
さて、、、そのテナーですが、、、
何故かネックのシリアルが正面を向いています、、、、、
普通はこんなことありえないですよね、、、
おそらくですが、、、、ネックの本体だけBrushedにして、それ以外のリングやロゴのプレート部分を通常のピカピカのものにしようとした為、、、
ネックのシリアルのリングを一回外したんだと思います。
バーナーで、、じゅーっと暖めれば、おそらくぽろっと落ちるんだと思いますが、何もそこまでしなくても、、、、、、
というか、、、そんなところまで修理してあることに、ちょっと恐ろしさを感じました。
今回はシリアルが反対に付け直されたので、なにかやったんだな、、、とはわかりますが、、リラッカーとかだと跡は隠れてしまいます。
やっぱりこういうリラッカー系の楽器は本当に注意が必要ですよね、、、、
www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント