« ロブナー 新型リガチャー ligature | トップページ | アメセル バリトン 14万7千 »

フレディーグレゴリー デラックス 7* テナー

今日はフレディーグレゴリーのメタルです。

フレディーグレゴリーといえば、ちょっと前は、

ちょっとバキバキするけど吹きやすいマウスピースの代名詞、

という感じでした。

しかし、もともとの値段がすごく高いので、なかなか手が出せない、、、、マウスピースでもありました。

このマウスピースも元は800ドルくらいしたのではないでしょうか?

デザイン的には、スタンダードなジャズメタルといった所ですが、先端に少しバッフルがついているのがにくいですね、、、

Fgregorytenor8181
Fgregorytenor8182
Fgregorytenor8183
Fgregorytenor8184
Fgregorytenor8185
Fgregorytenor8186
Fgregorytenor8188

シルバーメッキなので、重すぎるということはないでしょうが、やはりちょっとバキバキすると思います。

ちょっと明るめにジャズを吹きたい人には最高でしょう、、、、しかし1250ドル、、、、、

マウスピースにしては高すぎますね、、、、

www.tomosax.com























| |

« ロブナー 新型リガチャー ligature | トップページ | アメセル バリトン 14万7千 »

Tenor Mouthpiece」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フレディーグレゴリー デラックス 7* テナー:

« ロブナー 新型リガチャー ligature | トップページ | アメセル バリトン 14万7千 »