King Super 20 Alto 40万8千
今日はKing Super 20アルトです。
まあ、今日ものは見ていただくとわかるのですが、、、ただただ、、美しい限りです。
キングは年代に限らずきれいなものが少ないのですが、今回のものはぴかぴかですね。
こんなにきれいなのはあまり見かけません。
しかも、、、、Gold Inlayです、、、、、
プルパールじゃないのが残念ですが、、、これでも十分でしょう、、、
写真によってはきれい過ぎて、ヤナギサワに見えてしまうくらいです。
最後のネックの写真も、ぱっと見はヤナギサワと思ってしまいます、、、
さて、この楽器は40万台ですから、1960年あたりの製造です。
マークシックスでいうと9万台前後です。
つまり、、キングの中ではかなり後期でも、実は時代としてはそんなに新しいものではありません。
最近になって、いろいろな映像が見られるようになりましたが、60年代のアルト吹いている人をみても、、、キングはマークシックスより多いかな???と思うくらいポピュラーです。
つまり、その当時はキングがアルトとしては全盛で、、、まあ、パーカーやキャノンボールの影響を考えればごく当然ですが、、、、、今のようなマークシックス信仰はこの当時はありません。
なので、キングとしてはちょっと後期なのですが、、、当時もバリバリに使われていた楽器です。
小生はパーカーやキャノンボールが好きなので、、この楽器はバッパーにはたまらない楽器です。
キーの開きもかなり低めで、おそらくオリジナルに近いまま残されていると考えられます。
かなり欲しいですね、、、、
www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント