« 2011年6月22日 (水) | トップページ | 2011年6月25日 (土) »

フラセル テナー 8万0千9百9十

今日はフラセルの8万台テナーです。

8万というと割と明るい感じになっていているところですが、アメセルの枯れた感じはないにせよ、ビンテージを感じさせる音色はまだまだ健在なあたりです。

今回のものはオリジナルラッカーだそうですが、なかなかきれいです。

ただ、写真の写りなのか、ちょっと明るめに見えますね、、

通常はもっと濃い黄色っぽい色なのですが、、、

483583135_o
483583157_o
483583188_o
483583285_o
483583358_o
483583405_o
483583466_o
483583677_o
483583736_o

と、思ったらやっぱりリラッカーでした、、、

というのも、、、

上から5枚目の写真をよく見ると、、、

Relaquer

彫刻つぶれていますね、、、

この楽器は、リラッカーした後に彫りなおした楽器ですが、あの部分だけはやらなかったのか、無理なのか、、、、、リラッカーのままつぶれています。

もし、5枚目の写真がなければ、、、あとは、、、色でしか判別できないのですが、、、

写真の写りもあるので、慣れていないと難しいところですね。

この楽器はイーベイですが、やっぱり危険がいっぱいです、、、。

www.tomosax.com

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年6月22日 (水) | トップページ | 2011年6月25日 (土) »