フラセル テナー 8万0千7百8十 シルバー
今日はフラセルの8万台です。
8万台なので、もしラッカーがついていればそこそこ濃い黄色いラッカーがついていて、フラセルといえどもビンテージさが感じられるあたりでしょう。
9万台となると、結構黄色い感じになりますから、そういう意味でもフラセルに関してはこのあたりの変化が激しいと言えると思いますが、今回はシルバーです。
シルバーなので割と珍しいと思いますが、彫刻があんまりパリッとしていませんね。
イタリアからのなので、ちょっと要注意です。
8万台っていうとアメセルでは、ブレッカーということを除けばあまり注目を浴びていません。
しかし8万台のフラセル使っている人はジャズミュージシャンでは、バーガンジーをはじめ結構います。
パワーがあって、明るすぎないところが好まれる理由だと思いますが、今回はシルバーですので、さらにパワーがあって、暗めの音ですが強く吹いたりするとパワーがあるでしょうね。
ジャズにも十分使える面白い楽器だと思います。
www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
「Mark 6」カテゴリの記事
- エリックアレキサンダー先生のマーシックステナーが売り出し中(2023.11.17)
- 珍しいブリセル(カナセル)アルト 5万5千台 第1期オーナメント(2023.08.30)
- セルマー マークシックス アルト スペア ネック 9万台 S刻印(2023.02.10)
- アメセル テナー 5万6千台 ジェリバーガンジィさんの所有テナー(2022.10.24)
- アメセル テナー 7万6千1百(2021.10.22)
「Tenor Sax」カテゴリの記事
- エリックアレキサンダー先生のマーシックステナーが売り出し中(2023.11.17)
- ジョシュアレッドマン先生のバックアップSBAテナー 4万6千台 まだ販売中?(2023.09.08)
- アメセル テナー 5万6千台 ジェリバーガンジィさんの所有テナー(2022.10.24)
- 滅多に見かけないコンディション キングスーパー20 テナー 28万3千台 第一世代初期シリアル(2021.11.04)
- アメセル テナー 7万6千1百(2021.10.22)
「French Selmer」カテゴリの記事
- 珍しいブリセル(カナセル)アルト 5万5千台 第1期オーナメント(2023.08.30)
- シリーズ2 テナー 39万台 ホワイトラッカー(2021.05.24)
- フラセル アルト 18万4千 シルバー Low A(2021.05.05)
- ブリセル? マークシックス アルト 17万8千 特別注文 銅材? (2020.11.10)
- フラセル テナー 17万1千 プロトタイプ?(2020.08.25)
コメント