Otto Link バリトン Usa 6*
今日は60年代のオットーリンクのバリトンです。
USAがついているのでおそらく60年代ですが、非常にきれいです。
リンクのメタルといえば今もテナーでは定番ですが、古いリンクと現代のリンクでは作りが比べ物になりません。
さらに大きいバリトン、、、、となると、さらにその影響は増すような気がします。
作りが大きい分、、材質や精度の影響がより大きくなります。
つまり、、、ビンテージのリンクを吹いた後は、現代のものは非常に吹きにくく感じます。
ビンテージのバリトンリンクを見ていつも思いますが、中の作りが非常にきれいです。
中の場バッフルからチェンバーに行く辺りが非常に滑らかに作られています。そして少しバッフルもついていますね。
LowAを小さく吹いてみたりするとその差は雲泥で、反応が繊細で簡単に出るんですよね。
今回のものは使われていないので、非常にきれいで珍しいですが、もう少し大きいもののほうがバリトンプレーヤー向けのような気がします。
もちかえで吹く人にオススメです。
www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント