« ヤナギサワ 9933 アルト | トップページ | NY ダブルリング テナー Otto Link »

アメセル テナー 5万6千8百

今日は5万6千8百のテナーです。

この5万7千あたりは、初期の中で最も暗いラッカーがついています。

今回の楽器のそれにもれず、非常に濃い暗めのラッカーがついていて、暗い音色が楽しめるでしょう。

音色もそうですが、このあたりの楽器は軽いことも特徴で、特に低音などが楽に吹けるのでこのあたり番手を好むプレーヤーも多いですね。

パワーが6万後期に比べるとちょっと小ぶりですが、そのあたりのフィーリングでみんな、楽器を数本所有してしまうようです、、、、、、。

201103281
201103282
201103283
201103284
201103285

今回の楽器は非常にきれいでほとんど使われていません。

Descriptionに寄れば、他の5万6千に比べてパワーがない、、、とあります。

おそらくですがネックが軽いんでしょうね。

ネックが軽い分、反応も軽いと思いますが、その分軽く吹ける楽器なのではないでしょうか?

www.tomosax.com






| |

« ヤナギサワ 9933 アルト | トップページ | NY ダブルリング テナー Otto Link »

Mark 6」カテゴリの記事

Tenor Sax」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アメセル テナー 5万6千8百:

« ヤナギサワ 9933 アルト | トップページ | NY ダブルリング テナー Otto Link »