« 2011年2月 3日 (木) | トップページ | 2011年2月 8日 (火) »

Joel Frahmのテナー 5万7千台 For Sale

前のルームメイトがジョーと非常に仲良くて、良く部屋にきていたこともあってその彼からの紹介です。

ジェーンモンハイトのツアーなどでも有名なJoel Frahmは、ここ数年NYで頭角を現してきたテナープレーヤーです。

NYの主要なジャズクラブのスケジュールをみれば、彼の名前を見かけることができるでしょう。

伝統的なスタイルに基づきながら、現代的なフィーリングを加えて熱く演奏する彼のプレーには、NYでも非常に注目が集まっています。

そんな彼がここ数年メインで使ってきた楽器を売りに出しています。

1 2
3 4
5 6

5万7千台ですが、グリーンラッカーっぽい、この時代特有の楽器ですね。

まさにビバップ、ハードバップホーンという感じです。

非常に暗い渋い音がして、反応も軽く吹ける初期シックスの中では人気のある辺りです。

余談ですが、先日クリスポッターが9万6千に変えたときも、5万7千と迷って9万6千に変えたようです。 まあ、そのくらい特に人気がある番手ですね。

コンディションですが、ラッカーはかなり残っています。

彼の映像の説明にもありますが、ネックにはピックアップがあるようですが、きちんと塞いでいて演奏には全く問題はありません。

彼がこの楽器を実際に使用している映像はこちら、、、

http://www.youtube.com/watch?v=MiifdM7gOtQ 
http://www.youtube.com/watch?v=vZcyY1U6coE 
http://www.youtube.com/watch?v=DV9uZeUj-tA&feature=related

さて肝心な値段ですが、、、、、 日本の楽器店の半額くらいです、、、、
2月中旬に日本に帰ってくる人がいるので、手渡しも可能のようです。

興味があるかたはご連絡ください、、、、、、、

一応念を押しておきますが、私は紹介するだけで取引には関わりませんので、私にはお小遣いは入りません、、、、、、でも、非常にオススです、、、。

www.tomosax.com





| | | コメント (9) | トラックバック (0)

« 2011年2月 3日 (木) | トップページ | 2011年2月 8日 (火) »