Don Menzaのマウスピース?
今日は珍品です。
フルバンテナープレーヤーとして有名なDon Menzaのカスタムメイドマウスピースらしいです。
この個体を本人が使用していたかはわかりませんが、同じようなものを70年代に作らせた時の残りのようです。
まず形を見てみると、細身で直線的な音がしそうです。
70年代ということで、Dukoffの影響を受けたことは間違いなさそうですが、それをラバーで作ってジャズっぽくした、、、、のがコンセプトでしょう。
開きは135、、、、、かなりでかいですね、、、、。
中の容積は結構あるので割と丸い音がしそうです。
それにしても作りは荒そうですね、、、。
ファンの方、いかがでしょう?
www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
「Tenor Mouthpiece」カテゴリの記事
- ボブミンツァ―先生 所有のラファエルナバロマウスピースが売りに出されていた件!(2023.04.10)
- フロリダメタルリンクの偽装について盛り上がった件(2022.10.25)
- オットーリンクからアーリーバビットラバー復刻モデル発売???(2021.07.29)
- Otto Link トーンマスター テナー 8(2021.05.18)
- ベルグラーセン メタル テナー オープニング160(2020.11.20)
コメント