« 2010年10月25日 (月) | トップページ | 2010年10月28日 (木) »

初期 セルマー ソリスト ソプラノ

私は少し前に、間違ったことを書いたかもしれません。

「ソプラノソロイストのテーブルのロゴはいつからついているのですか?」

と聞かれて、初期からついていると思いますよ、、、、と答えましたが、

非常に初期、、、エアーフローの前の、、、ソロイストのシャンクに網目の形になる前のテーブルにスタンプがあるさらにその前、、、

つまり、
1138add005
のさらに前の
2201add1116b
(これは多分ソプラニーノ用?、ソプラノ用はもうちょっとお尻が長い?)

というこの前に、テーブルにスタンプがないものがある?みたいです。

Selmersopmpc1014103 Selmersopmpc1014104
Selmersopmpc1014105 Selmersopmpc1014106

テーブルにスタンプがありませんよね、、、、これが、先の写真より古いか?あるいは、たまたまテーブルに何もない?変則的なものかもしれません。

これが非常に初期のセルマーソプラノマウスピースということのようですが、それ以上のことはわかりません。

セルマーのソロイストの見分け方って非常に複雑ですね、、、、。

まあ、今回のものが非常に珍しく初期のものであることは間違いないようです。

www.tomosax.com





| | | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2010年10月25日 (月) | トップページ | 2010年10月28日 (木) »