アーリーバビット ソプラノ 8*
今日はソプラノのアーリーバビットです。
今回のものは少し変わっています。
前にもありましたが、初期のバビットの頃には中の形が正方形になっているらしいです。
なんでも一時期のみにつくられたもので、スティーブレイシーとかが使っていたようです。
このマウスピースを使って演奏している音源がありましたが、音はでかいもののそのほかはよくわかりませんでした。 もっと繊細な反応とかそういうのを聞きたかったのですが、、、、。
音色的にはまあ、普通でしたね、、、。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この四角い形がどのように影響するかはわかりませんが、これに似たようなデザインのマウスピースをヤナギサワで試作していました、、。
そのときはソプラノを持ち合わせていなかったので吹けませんでしたが、そんなに堅い音がするわけでもなく、フィーリングが結構異なる効果があるようです。
8*はでかすぎるので実際は使いにくいですが、ちょっと吹いてみたい気はします、、、。
www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近のコメント