アメセル アルト 12万6千0百
今日は12万台アルトです。
13万中期のマイナーチェンジ前のちょっと軽い、フォーカスが甘い最後のあたりです。
この11,12万のあたりにも色々なキャラクターがあるのですが、この辺りには色的に最も暗い色があります。
今回のものは写真が明るく写っているのですが、実際はかなり暗い色のもので12万の中でも、あるいはマークシックスを通じてでも暗いタイプのものになります。
つまり、マイナーチェンジ前のアルトの中で(5~12万)の中で、音の均一さやなりの大きさの面で最も完成度が高く、暗い音がするものということが出来ます。
この後の13万からは、基本的にはここまで暗いものはありませんし、音色もバキバキした感じになるます。つまり、初期シックスアルトの中で、最も完成度が高いあたりで暗い音色が楽しめる一本です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
通常はこのあたりはオレンジ色のものが多いのですが、今回の暗い色のものも多くあります。
同じ番台でもキャラクターが全然違うので、面白いところです、、、。
www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
「Mark 6」カテゴリの記事
- エリックアレキサンダー先生のマーシックステナーが売り出し中(2023.11.17)
- 珍しいブリセル(カナセル)アルト 5万5千台 第1期オーナメント(2023.08.30)
- セルマー マークシックス アルト スペア ネック 9万台 S刻印(2023.02.10)
- アメセル テナー 5万6千台 ジェリバーガンジィさんの所有テナー(2022.10.24)
- アメセル テナー 7万6千1百(2021.10.22)
「Alto Sax」カテゴリの記事
- 珍しいブリセル(カナセル)アルト 5万5千台 第1期オーナメント(2023.08.30)
- 1980年頃製造 ヤマハ 激レアプロトタイプ サンボーンモデルと同じアルトサックス! YAS-6X6(2023.05.03)
- キングスーパー20 アルト 31万8千台 (2023.02.15)
- セルマー マークシックス アルト スペア ネック 9万台 S刻印(2023.02.10)
- アメセル アルト 7万0千1百 グリーンリラッカー(2021.07.01)
コメント