« 2010年7月31日 (土) | トップページ | 2010年8月 3日 (火) »

Meyer ニューヨーク アルト 5MM

今日はNYメイヤーです。

最近はきれいなものも少なくなってきましたし、値段も上がってきました。
アルトプレーヤーにとって、まさに王道ビンテージマウスピースなので、昔のスタイルを狙おうとするとどうしても避けて通れません。アルトプレーヤーなら通ってしまう道ですが、メイヤーは今も昔も当たりはずれがあります。

昔のものでもそうですが、なんだか吹きにくい、、というか、ピンとこないというか、、、気持ちよく吹けないものって結構あるんですよね。

そういう意味ではオットーリンクスラント同様、きちんとしたものを探さなければいけないわけですが、、、、。

さて、今日のメイヤー、、、ぴかぴかです。

昔のやつはこういう見かけにあまりならないのですが新しい時代のものかもしれません。割と硬い音がしそうです。 さらには、バッフルがついていますね。はっきりしたバッフルがついているので、結構明るい音がしそうです。

後は、中のチェンバーが丸ければ古いこもったような感じの音が出るし、割と四角い感じなら直線的な明るい音、、、というか、がりがりしたエッジのある音が出るでしょう。

Meyernyusa629101 Meyernyusa629102 Meyernyusa629104 Meyernyusa629105 Meyernyusa629106
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いずれにせよ、このマウスピースは外観的にはリードアルトなど明るい音を主眼としたようなスタイルに向いていると思います。

www.tomosax.com







| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年7月31日 (土) | トップページ | 2010年8月 3日 (火) »