« 2010年6月21日 (月) | トップページ | 2010年6月24日 (木) »

アメセル マーク7 24万2千5百

今日は初期マークセブンです。

セブン自体は23万初期からありますが、アメセルのセブンが見られるようになるのは23万7千あたりからです。 ということは24万は割と初期にあたりますが、このあたりはマークシックスのキーがついていたり、管体が流用されていたり?、まあ余った部品を使い切っていたようです。

今回のものは、セブンなのにシックスのネックがついています。

もちろんオリジナルじゃないかもしれませんが、この時代ならオリジナルとしてついてくることも十分ありえます。

242582selmermvii1 242582selmermvii2 242582selmermvii9 242582selmermvii17 242582selmermvii12_2
242582selmermvii29 242582selmermvii30
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シックスのネックがつくことでちょっと中心によった音色、フィーリングに変わっていることでしょう。 セブンのネックだとちょっとこもったような感じになるので、そういう意味では
シックスに近いフィーリングになっていると思います。

この当時はより新しい楽器を好む傾向にありましたから、もしセブンを買いに行ってネックだけシックスだったら当時買った人は、がっかりだと思います。

しかし個人的には、シックスのネックのほうが音色の幅が広がるので結果的には面白いセッティングになったのではないでしょうか?

www.tomosax.com

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年6月21日 (月) | トップページ | 2010年6月24日 (木) »