黒フラセル 14万2千5百 テナー
今日は黒フラセルです。
黒フラセルというアメセルよりも暗い色した楽器があることは前にもご紹介しました。
その代表的なものは8万中期にありまして、非常に個性的な暖かい音します。
その他、中後期、特に18万台あたりにもまれにみられ、8万台とは違いこのあたりは暗いのですが、枯れた感じはありません。
さて、そんな黒フラセル、、、今日は14万台です。
いや、、、、14万では初めて見ました。
若干変色はしていると思いますが、フラセルにしては暗すぎます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どうですか、、、、、暗い渋い色してますよね。
ちょっとこのあたりの黒フラセルは試したことないのでわかりませんが、ラッカーの感じからして、暗いモノトーンな、高い倍音が少ないような感じの音色がするのではないでしょうか?
珍品です、、、。
www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント