« 2010年6月17日 (木) | トップページ | 2010年6月19日 (土) »

アメセル マークシックス 6万3千 テナー

今日は王道の6万台です。

5万台あたりはまだSBAの流れをが感じられる楽器が多く軽いフィーリングですが、6万台になると徐々に力強くなって、どっしりした音色に移行してきます。

さて、今回の楽器はクレイグハンディーの楽器です。 クレイグは最近ではチャールズトリバーのビッグバンドでアルトを吹いているのでよく見かけますが、もともとはテナーがメインで?その彼が手放したばっかりのテナーです。

その前の持ち主はラヴィコルトレーン、、ということで、この楽器がジョンコルトレーンが使用したかはわかりませんが、そういうプレーヤー達の手に渡ってきた楽器です。

6万前期なのにF#がついているのは珍しいですね。

ラッカーも6万台としては暗いモノがついていて、暗い音がするキャラクターのものと推測されます。

885_0001_2 885_0002 885_0003 885_0004 885_0008
885_0009 885_0011

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まさにプレーヤーズホーンです。

暗い音でモダンに吹きたい人にはぴったりではないでしょうか?

www.tomosax.com



| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年6月17日 (木) | トップページ | 2010年6月19日 (土) »