アメセル アルト 10万2千
今日はアメセルアルトの10万2千番台です。
結構明るい色をしています。部分部分くすんだ色になっていますが、これはラッカーが変色しているもので、このような変色は時代を問わず見られます。 海に近いところなんかだともっと色が変わったりしているものもあります。
9万台あたりは非常に暗いラッカーがついていますが、10万台になると一瞬明るくなるんですね、、、、。 9万後半でもかなり暗い色がついていますから、キャラクターは9万台とも全然違うと思います。
11万台にはまた暗い感じに戻ってくるものが多くなりますから、その狭間のものは明るいラッカーがついていることになります。
このあたりの楽器の特徴として、非常に反応が速いことがあげられます。 それに明るめのラッカーがついているので割とパリッと鳴ることだと思いますが、この楽器に関しては13万台あたりの色と似ているので、そういうキャラクターをもう少し小ぶりにしたような感じではないでしょうか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
同じようなキャラなら13万、14万を選ぶし、フォーカスの甘い感じならこの前後の9万、11万あたりのほうが音色が魅力的なので、そのあたりであまり人気がないんだと思います、、、、。 テナーは軽い感じの反応でハイバッフルのマウスピースなんかつけると合うんですけどね、、、、。
www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント