オットーリンク フロリダ テナー 11*
今日は珍品です。
フロリダの11*です。
少数ですがこんなものもあります。12っていうのは見たことありませんが、フロリダ時代でも10や11っていうのは結構あります。
昔友達から聞いたのですが、マークターナーが今まで吹いたマウスピースで一番良かったのは大きいサイズのものだった、、、、と言ってたらしいです。 大きいサイズは確か10*のスラントだったような気がするのですが、うろ覚えです。
つまり、サイズが大きいほうがいいものができる可能性が高いのかもしれません。
では、10や11が吹けるか、、、、という問題が出てきますが、これは慣れの問題でしばらく吹いてたら慣れた、、、という人が多いですね。 リードを薄めにすれば、そんなに問題はないようです。
そういった理由で、60年代あたりから、もっと9から10、10から11、みたいな感じで、もっと大きいものが欲しい、、、、という人がいたんだと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大きさは145、、、、実際に見てみればもっと大きく感じると思います。
こういうのをリフェイサーに見せると、、、ちょっと測らせてくれといって、カーブのきつさとかを測ったりするんですよね。
そういう意味でも貴重なマウスピースだと思います。
www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント