アメセル マークシックス テナー 5万6千9百
今日は初期マークシックスです。
この楽器はワンオーナーの楽器で、その当時、、ビバップ全盛の頃、ビバップを演奏するために使われていた楽器のようで、そのミュージシャンがリタイアして10年もほったらかしにしてたので、楽器がかわいそうに思えて売りに出した、、、ということです。
なんとも泣ける話じゃないですか、、、。
今では楽器たくさん保有したり、いろいろ換えたりするなんて当たり前ですが、ひとつの楽器を最後まで使う、、、っていうのは愛着もさぞかしあることでしょう。
さて、5万7千あたりというのは、暗いラッカーがついています。
非常に速い反応と、軽い吹奏感が特徴で、SBAの後期とは全然違うフィーリングです。
5万7千の暗いラッカーは枯れた音がするのが特徴で、ハンクモブレーあたりの音色を出すには最高です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
非常にオススメの楽器です。
www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント