« 2010年4月21日 (水) | トップページ | 2010年4月23日 (金) »

ヤナギサワ ブラックラッカー ソプラノ 991

今日はヤナギサワのブラックラッカーソプラノサックスです。

日本でもあまり見かけない特注物だと思います。

昔はブラックラッカーって流行ったんですが、今はあまり、、、、ですね。
しかしコアなファンがいるようで、この楽器も割と最近作られたようです。

さて、ブラックラッカーは非常に特注な音がします。 なんだか、高い倍音が抑えられて
単一のモノトーンなそんな、いい意味でカラーに乏しい感じに鳴ります。 フィーリングも重くて通常のラッカーとはかなり違う感じがします。

2040add002696590 2040add002696591 2040add002696592 2040add0026965914 2040add0026965916 2040add0026965917 2040add0026965920 2040add0026965921
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
小生は、管体があまり振動しなくなるので、ブラックラッカーは好きではないのですが、やはりブラックラッカーにしかでない音色は魅力的ですね。 

個人的には、この楽器にピンクゴールドのシルバーネックなんかつけたら、今までにない非常に面白い音がすると思います。 

www.tomosax.com

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年4月21日 (水) | トップページ | 2010年4月23日 (金) »