セルマー Jubilee ???
さて、また謎なものがでました。
その名もJubilee.... 祝祭という意味らしいです。
要するにセルマーが、いよいよ??あるいはまたもや??楽器にメジャーチェンジを施すようです。
詳しくは野中貿易のページへどうぞ。
アナウンスされているものは、ネックのSのデザインを変えたり、彫刻を細かくしたり、ラッカーの色を暗くしたり、、、、。
そ、それって見栄えばっかりやん、、、、、、。
思えば私が楽器を始めた頃、シリーズ2は出たてでした。
まだGPトーンはなかったので、特注ゴールドネックを買ったものでした。
そこに
GPトーン
バルール
となり、
気がついたら
シリーズ3(このころのシリーズ2は初期のものとは全く変わっていました)
リファレンス
Tribute to Bird(パーカーはちょっとSBA使っただけで、あんまりセルマーとゆかりがないと思うのですが、、、、)
など、この20年でいろいろな(似たような)ものを出し続けてきました。
2・25日に発売だそうです、、、。
www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント