アメセル アルト マーク6 11万2千9百
今日はアメセルアルト11万台です。
テナーに関しては、初期マークシックスと比べると楽器の鳴りの面で11万台はかなり大きな出てきます。
しかし、アルトはこの時代が前期に比べてそんなに鳴りの面で違うようには感じられません。 多分、楽器の大きさのせいなんでしょうね。 ただ、上の音や下の音は、前期よりもこの辺のほうがパワーがあるように思います。
やはりこの辺の楽器の特質は、キャラクターにあると思います。
11万台あたりは、色が濃い楽器ということで当然音色も暗い、、、、重く、暗く、、、、そんな特徴です。
重いのは音圧の面だけで実際の吹奏感はかなり軽いので、吹いていても気持ちがいいのものです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メタルなどをつけてモダンなスタイルをするよりも、ラバーのマウスピースをつけてビーバップな感じがより合う楽器だと思います。
www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
「Mark 6」カテゴリの記事
- アメセル 6万4千5百 テナー ミントコンディション(2024.07.17)
- エディーダニエルさんが最近まで使っていたテナー? アメセル7万1千(2024.06.22)
- ディブリーブマン先生の楽器が売りに出されている件(2024.02.24)
- スティーブ・グロスマン先生の楽器が売りに出されている件(2024.02.21)
- ウォーレン・ヒル先生の最近使ってたアメセルアルト22万台が売りに出されている件(2024.02.18)
「Alto Sax」カテゴリの記事
- 恐ろしく美しいバランストアクション アルト オリジナルゴールドプレートが売りに出される?件(2024.03.08)
- ウォーレン・ヒル先生の最近使ってたアメセルアルト22万台が売りに出されている件(2024.02.18)
- 珍しいブリセル(カナセル)アルト 5万5千台 第1期オーナメント(2023.08.30)
- 1980年頃製造 ヤマハ 激レアプロトタイプ サンボーンモデルと同じアルトサックス! YAS-6X6(2023.05.03)
- キングスーパー20 アルト 31万8千台 (2023.02.15)
コメント