アメセル バリトン 6万3千5百
今日は非常に渋い一品です。
アメセル6万台バリトン、Low A付、、、。
昔はあまり見かけなかったのですが、古いアメセルのバリトンは最近よくみかけるようになってきました。 さすがにテナーやアルトの数ほどではありませんが、意外に残っているようです。
さて、テナーではジャズホーンとして最も人気がある、、王道6万台、、
その枯れた音色と、フォーカスの甘いぼそぼそした感じ、、、そして、1956年辺りに作られたというジャズ全盛期に使われた時代、、、、。
そんな頃のバリトンです。
今日のものは非常にきれいでまだまだ使えそうな感じです。 もちろんバリトンの大きさゆえ、アルトなどでは致命的ともいえる修復跡も見られなくはないですが、機能的にはさして影響がないといえます。
このバリトンは、本当に古い、いい音がすることでしょう。
メタルなどではなく、ラバーをつけることで、古き良き、バリトンサウンドがよみがえることだと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
値段もまずまずです。
六万台テナーを使っている人が六万台のバリトンが欲しくなる気持ちを分かるのは、私だけではないと思います。
www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント