フラセル テナー SBA シルバー 4万6千
今日はフラセルSBAです。
シルバーSBAといえば、少し前のブランフォード、ジョーロバーノあたりが使ったことで有名です。
やはりSBAといえば、反応が軽いので扱いやすいのですがこの楽器にはシルバープレートがのっているのでより太く大きく鳴るでしょう。
今日の楽器の面白いところは、本体とU字の部分を接合しなおしたらすごく良くなったと書いてあります。 このあたりの楽器がどのくらいしっかり接合されているかはわかりませんが、現代の人が”しっかり”接合しなおせば、反応も速くなりバチッ!!っと鳴るようになることだと思います。
どのくらい変わったか非常に興味のあるところです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
サムフックも変えてあったりしてなかなか面白いのですが、それだけでも随分変わってくるので、どんな音がするのか非常に興味深いところです。
www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
「Tenor Sax」カテゴリの記事
- アメセル 6万4千5百 テナー ミントコンディション(2024.07.17)
- エディーダニエルさんが最近まで使っていたテナー? アメセル7万1千(2024.06.22)
- ディブリーブマン先生の楽器が売りに出されている件(2024.02.24)
- スティーブ・グロスマン先生の楽器が売りに出されている件(2024.02.21)
- ボブシェパードさんの13万3千が売りに出された件(2024.02.13)
「Selmer Balanced Action」カテゴリの記事
- 恐ろしく美しいバランストアクション アルト オリジナルゴールドプレートが売りに出される?件(2024.03.08)
- ジョシュアレッドマン先生のバックアップSBAテナー 4万6千台 まだ販売中?(2023.09.08)
- BA アルト 最初期 2万1千1百 アートデコ(2020.12.04)
- アメセル バリトン SBA 5万1千8百 Low A(2020.11.09)
- バラスントアクション テナー 2万8千0百 (2020.04.03)
コメント