Lamberson 8SB バリトンマウスピース
今日は珍品です。
昔、こんなことがありました、、、。
とあるランバーソンの輸入元という日本の楽器屋さんに行くと、、、ランバーソンはバキバキの明るい音がするマウスピースだっていうんですよ、、、、。
う~~ん、、、小生が持っているものは、古いリンクのようなジャズ用のマウスピースなので、その話をしたら、、、
”そのモデルはいれてません、、、”
なるほど、、ハイバッフルのタイプしか入れてないから、
ランバーソン = バキバキ系
という認識が成り立ってしまったわけです。
さて、そんなランバーソン。
最近は使ってる人を見なくなりましたが、吹きやすくていいマウスピースだと思います。
エボナイトや木製のものが通常のものですが、今回のはホワイトナイロン製、なんでもデルリンという材質だそうです。
そんな材質で作ってるランバーソンは今まで見たことなかったのですが、一時こういうプラスチックとか樹脂製とかが流行ったので、その流れで作られたのかもしれません。
さて、SB、、ショートバッフルというモデルなので、ちょっとだけエッジが立つようなそんなフィーリングだと思いますが、いかんせん材質が明るめの音がしそうなので、ちょっとジャズには向かないかもしれません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ランバーソンはやっぱりジャズのマウスピースだと思うのですが、このマウスピースはそういう感じではなさそうです、、、。
www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント