« 2009年9月24日 (木) | トップページ | 2009年9月28日 (月) »

バリトン otto link STM 6スター no usa

今日は古いSTMです。

小生も同じタイプの7を使っていますが、非常にきれいなつくりで反応なども今のものとは比べ物になりません。

さて、今日のものは非常に貴重で人気が高いと思うのですが、、ちょっとコンディションが悪そうです。

昔こんなことがありました、、、。   とある大学の部室が火事になり、バリトンも一緒に燃えちゃったわけですが、マウスピースだけは焼け跡から発見されました、、、。

あれもオットーリンクのフロリダ、、、たぶんusa付きのやつだったと思います。

その生き残った火事マウスピースを吹いたのですが、、、、、、、吹きにくい、、、、というか、、、鳴らない、、重い、、、、など普通と感覚が違うものでした。

よく使われてメッキが落ちたものは、多少のゆがみはあっても吹きやすく味のあるキャラクターなものが多いです、。

しかし今回のものは、なんだか汚れ方が変、、、、?
なにか特別な変化を受けたのでは??? というような疑念を抱かざるを得ません。

ということで、前述の火事マウスピースのことを思い出したのですが、、、皆様にはどういう風にみえるでしょうか??

A12 A11 A13 A14



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ということで、結構安い値段がついているにも拘わらず誰もビットしませんね、、、。

こういうのは経験的に危険なのでやめましょう、、、。

www.tomosax.com

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年9月24日 (木) | トップページ | 2009年9月28日 (月) »