« 2009年8月24日 (月) | トップページ | 2009年8月26日 (水) »

アルト otto link florida no usa 9*

今日はフロリダ No USAのアルトのリンクです。

昔、スティットが好きだった頃(今も好きですが、、)、オットーリンクが欲しかったんですよ、、、。 

で、10数年ほど前にNYに行ったときのことですが、USAがついている9*のリンクがなんと75ドル、、、、。 他にもセルマーやら何やら、、、たくさん、100ドル以下で売ってました、、、。 で、つい買っちゃって、今も吹かずに家に眠ってます。

さて、今回のものはUSAなしですが、なしの時代で9*というのはアルトにしては結構珍しいと思います。 USAついているものは9*でもわりとみかけます、、、。

正確な開きはわかりませんが、とにかくでかい、、、、。 いまでも、V16 9s にジャバの3半つけている私でも、ちょっとでかいな、、、、、と感じます。

音は、私のものは結構こもる感じで、後期のスティットのようなもこもこした感じです。

学校の友達でもそうですが、体質的にリンクで直線的にバキバキふける人がいるんですよね。 アルトで、、、。 同級生のエバン、、ってやつがそうだったんですが、僕が吹くともこもこするんですけど、そいつが吹くとデュコフみたいな直線的になるんですよ、、、。

まあ、そういう人が吹くとよりスティットみたいになるのかもしれません。 一般の人は、古い時代のリンクをオススメします。

B1
B2
B3 B4
B5



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
経験的には、アルトの場合サイズを下げてもさほど使い物にはなりません、、、、。

なので私のように、家に飾っておきたい人は200ドルくらいなら購入してもいいかもしれません。

www.tomosax.com

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年8月24日 (月) | トップページ | 2009年8月26日 (水) »