« 2009年8月19日 (水) | トップページ | 2009年8月24日 (月) »

9万台中期の時代??

さて、今日は予言です。

今、NYのプレーヤーで最も熱いのはシルバーのSBAだと言ってもいいと思います。 特に後期ではなく初期のSBAですね。

まず、、、シルバーのSBAが流行りだしたのは、、、いつぐらいでしたかね? もともと、ジョーロバーノが使っていて、ブランフォードあたりが使ったのが90年代初頭でしたっけ?
で、その時はブームというほどのことはなくマークシックス全盛の時代ですが、クリスポッターやダビッドサンチェスあたりがつかって、さらにジョシュアが(リ)ラッカーのSBAを使い始めて、突然みんながSBAを欲しがるようになりました。

そんなわけで、流行っているSBAですが、その流行の原因のひとつとも言うべき、クリスポッター、、、、、もちろんすごい奏者ですよね。 テクニック的にはナンバーワン、、、、といっても過言ではありません。 NYで最も活躍しているテナープレーヤーの一人です。

その彼がつい最近、楽器を買いました、、、。

アメリカの、某なんとか楽器さんも仕入れてるところで40本ミントコンディションの5桁の楽器を吹き倒して、最後に残った2本のシックスが、、、、

僕の友達が先日おいていった、、、5万6千
ジャボンジャクソンがおいていった、、、、9万6千

で、結局彼が選んだのは、、、

9万6千シックスでした、、、、。

702_0002
702_0003
702_0012
702_0007 702_0004


(写真は、関係ない9万7千です)

クリスの前にその楽器を試した人に寄れば、その9万6千は非常によかったらしいです。

そうですか、、、私も実は9万5千後半、、を使ってますが、、、そうですよね、、、やっぱり現代的なテナーだったらこの辺がいいですよね、、。 ブレッカーのネックも9万2千とかだし、エリックアレキサンダーもこの辺の楽器でしたよね、、、。

この辺の楽器の良さは、ここ数ヶ月にわたって紹介してきたので過去の記事を読んでいただくとして、、、あと2,3年後にはみんな9万台シックス、、、、なんていいだすのではないでしょうか???

楽器屋さん、、、、、今が9万台を集めておくチャンスですよ、、、、、。

www.tomosax.com



| | | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2009年8月19日 (水) | トップページ | 2009年8月24日 (月) »