« フランソワルイ 総銀製 テナー マウスピース | トップページ | 五万二千 SBA アルト »

Meyer Baritone マウスピース

今回は、メイヤーのバリトンです。 ビンテージではありません。

バリトンで穏やかなジャズ、、、をやれるマウスピースって意外とありません。
ガーデラとかロートンとか、バキバキ鳴るのはたくさんありますが、全部エッジがたつ明るい系で、最近の楽器を合わせるとかなり現代的なものが多いですよね。

ラバー自体はリンクなどたくさん出ていますが、メイヤーのバリトンはどうでしょうか?

10年ほど前にアメリカで一本買いましたが、メイヤーのバリトンはかなりもこもこした音で
輪郭がはっきりしない印象です。  なので、ビッグバンドなどで存在感のある音を出すのは難しく、むしろコンボなどで、ぷかぷか吹くのに向いているような気がします。

問題は、反応、、、、。
デザイン的に、アルトではすごくいい反応が得られますが、そのまま大きくした感じのバリトンはちょっと鈍いような気がします。 私のマウスピースの場合は特に低音がそうです、、。
カラーもあまり変わらないので、よく言えば一定、、、悪く言えば飽きてくる、、、感じです。

Tenneymeyerbari1141  
Tenneymeyerbari1142 Tenneymeyerbari1143
Tenneymeyerbari1144
Tenneymeyerbari1145



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回のものはドクテニー氏の調整が入ってますが、調整すればよくなるんでしょうか???

www.tomosax.net

| |

« フランソワルイ 総銀製 テナー マウスピース | トップページ | 五万二千 SBA アルト »

Baritone Mouthpiece」カテゴリの記事

Meyer」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Meyer Baritone マウスピース:

« フランソワルイ 総銀製 テナー マウスピース | トップページ | 五万二千 SBA アルト »