Otto Link 復刻版??
まずお断りしておきますが、私はコレクターやマニアではなく、ヴィンテージマウスピースをたくさん持っている友達が周りにいるだけのいちプレーヤーなので、、、、
朝起きてすぐイーベイチェックして、、、
ということは、8年くらい前に卒業したので、、、、、、(あの頃は安かった、、、)決してそういうことは今はしておらず、情報には非常に疎いのですが、、、、、、。
ある方がリンクの復刻版がでたよ、、、、
と教えてくれました。
http://item.rakuten.co.jp/windbros/c/0000000734/
写真等は載せられないのですが、
スラントとトーンマスター?のテナーのコピー版???が出たようです。
しかも限定品??
で、製造元のHPみたけど、、
出てない、、、、
さすがアメリカ、、、、。新製品出ても、HPにアップせずになぜか渋谷にはもう置いてある、、、、、。
それどころかまだミレニアム手に入ります、、、、とか書いてある、、、、、。
嘘だとちょっとでも疑われた方はご自身の目で確かめてみてください、、、。
http://www.jjbabbitt.com/ottolink.htm
(写真はなつかしのミレニアム、、、、今誰も使ってないよな、、、)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて本題に入ります、、、。
復刻版ですが、やはりまず大切なのは
材質
これがだめなら、どうしようもありません。
そしてもうひとつ重要なのは
中のデザイン
昔みたいにせっせこ時間かけて作ってあるかですね。これがだめで、外の字だけ斜めにしても完全にみかけ倒しです、、、。
まあ、リンクのコピーはいままで散々研究され続けて、DocTennyのように当時の型を使って、時間かけて削っていい材質を再現してあのくらいですから、、、、私としては大企業?がDoc Tenny をどのくらい上回るものを、あるいは下回るものを作ったのか興味があります。
それよりもぼろぼろにして、ビンテージっぽくして見栄えだけ楽しむのもいいかもしれません。
お断りしておきますが、、
私はまだ吹いていませんので勝手なことを書いていますが、
良し悪しは皆さんでご判断されてください。
私は、奥さんから
”マウスピースを新しく買うなら一個売ってからにしろ”
指令が出ていますので、今回はやめておきます。
www.tomosax.net
| 固定リンク | 0
「Otto Link」カテゴリの記事
- フロリダメタルリンクの偽装について盛り上がった件(2022.10.25)
- ジェリーバーガンジー先生のマウスピースが大量に売りに出された話(2022.10.06)
- アルト オットーリンク アーリーバビット ラバー 4*(2021.08.28)
- オットーリンクからアーリーバビットラバー復刻モデル発売???(2021.07.29)
- Otto Link トーンマスター テナー 8(2021.05.18)
「Rare 珍品???」カテゴリの記事
- ジョシュアレッドマン先生がここ数年ツアーで使ったアメセル ミントコンディション6万2千テナー が売り出し中?(2024.01.17)
- ベルグラーセン メタル テナー オープニング160(2020.11.20)
- 3万2千円のカーブドソプラノ?(2019.01.26)
- Cメロディーのマウスピースとリガチャー(2018.05.03)
- カスタム リストアのコーンサックス(2017.11.10)
コメント
ともさん
こんにちは。
復刻版との事ですが、どの程度までの復刻なのでしょうねぇ。形はそっくり再現することは出来ますが、材質や工程(ラバーの乾燥)を再現したとは思えませんねぇ。
恐らくセルマーのソロイスト復刻版と同じではないでしょうか。
投稿: yakusumish | 2009年6月11日 (木) 13時50分
コメントありがとうございます。
オリジナルよりもよくなることはないとは思いますが、私はいい意味で期待しています。
ただ、見かけだけのただのビジネス的な商品な可能性も十分あるので、本当にその値段の価値があるのか注意が必要ですね、
だって本当によければ限定版とかにせず、今のモデル廃止してこれからは復刻版だけ売ればいいことですから、、、。
投稿: Tomo | 2009年6月12日 (金) 10時42分
アメリカのフォーラムなどでリサーチしてみましたが、評判は大変良いようですね。
僕も大変興味があるので(嫁さんに内緒で)注文して見ました。来週アメリカに行きますのであちらで受け取り後、帰国後に吹いて試したいと思います。楽しみです。
また御報告しますね。
投稿: yakusumish | 2009年7月 2日 (木) 23時03分
いつもコメントありがとうございます。
メタルはいまいち、、という意見が多いですが、ラバーは現行のものよりはいいみたいですね。 なんていうか、音がズバっと抜けるようなそんな感じに作ってあるようです。
小生も友達が送ってくれるなんていってましたが、必要ないので買いませんでした。 ちなみに、日本の楽器屋さんからたくさん注文が入っているようなので、もうちょっとしたらたくさん試せることだと思います。
投稿: Tomo | 2009年7月 3日 (金) 10時51分
小生、早速リンク復刻版のラバーをネットで購入しました。8番です。
外観についてはサイドレールは現行モデルよりきれいかなぁという感じでしたが、チェンバー内部の仕上げは粗くて最初はがっかりしましたが、吹いてみてびっくり!!息の通りもよく、程よいエッヂもあり、パーンとよく鳴ります!現行品よりかなり良いのではないでしょうか。
自分は本当のスラントモデルは知りません。最近はメタルNYモデル7スターからV16T8に変えていましたが、全然吹いていて楽しいです。
スラント云々とこだわらなければ、とってもお買い得な最新モデル、ではないでしょうか。しかしながら、付属していたリガチャーは全く使い物になりませんでした。外径がまったく合いません。ということで、フランソワルイを使用しています。
Tomoさんの周囲ではその後の評価いかがですか?
投稿: コブ | 2009年7月 5日 (日) 17時58分
コメントありがとうございます。
その後、聞いてみましたが、あんまり周りの人で吹いた人がいないんですよね。
アメリカの卸で吹いた人は、すごく息が入るように作られてるけど、スラントとは違う、、といっていました。
やっぱりデザインよりも材質が重要なんですよね、、、。なので、スラント、、、と比べることはあまり意味がないと思いますが、これはこれでリンクでより使いやすいものが出たと思えばプレーヤーにはありがたい話だと思います。
投稿: Tomo | 2009年7月 8日 (水) 16時42分
トモさん
お久しぶりです。
リンク・ラバーの復刻版(6スター)を入手しました。
感想ですが、やはり評判の通りとても良く鳴りますね。音の抜けもヴォリュームも今まで使っていたソロイスト・ショート#Dよりずっと良いです。
先に購入していたヴァンドレンV16より個人的には気に入っております。
現在はアメリカに依頼しているソロイスト・ロング(オープニングを調整してもらってます)が帰ってきたら吹き比べてみて、自分のセッティングを落ち着かせようと思います。
そこで質問ですが、このリンク、気になるのが特にオクターブのEから上の音がエッジーになる事です。ジージーという雑音が混じるのです。
これはマウスピースの特性なのか、それともセッティングの問題なのか。。
リードはヴァンドレンZZ2半とラヴォーズmediumを両方使ってみましたが結果は同じです。
リガチャーはロブナー・Eダニエルスモデルです。ヴァンドレン・オプティマムも試しましたが、よりエッジーさが強調されるので少しでも音を殺すべくロブナーを使っています。
ホーンは御存知のようにアメセル6の11万番台です。
ご意見御願い致します。
投稿: yakusumish | 2009年8月 5日 (水) 11時22分
いつもコメントありがとうございます。
リンクのラバー復刻版は現行のものより随分いいようですね。 v16よりも当然リンクっぽいので、そういう意味でも自然なフィーリングでv16よりもリンク復刻版のほうが好みにあう、、というひとを何人かききました。
特にビンテージの楽器には、リンクのほうがよりビンテージ的な方向を向くようです。
高い音がジージー鳴る??
リードを変えても鳴る、、、ということは、バッフルがきつすぎるのでしょうか。 マウスピースの中に問題があるのかもしれませんね。 ほとんどの場合はリードが原因のことが多いと思うのですが、、、。
投稿: Tomo | 2009年8月 7日 (金) 11時27分
ともさん
う~ん、どうなのでしょうね。
友人のサックス奏者に話したところ、ラヴォーズよりヴァンドレン青箱を薦めておりましたが。。
リードとの相性も試してみようと思いますが、内部の問題?となると、これは他の奏者に試奏してもらい、セカンドオピニオンをもらうしかないかも知れませんね。
また結果が出たら報告致しますね。
投稿: yakusumish | 2009年8月 7日 (金) 23時01分
ご返信ありがとうございます。
リードによっては、そういう音がする物もあります。 英語ではBuzzと言いますが、他のリードでも鳴る場合は、リード以外の原因があるのかもしれません。
私は特に青箱をおすすめしませんが、吹きやすければ何でもいいと思います。
投稿: Tomo | 2009年8月 9日 (日) 13時29分