ソプラノ マークシックス 11万台
今日は、ソプラノ11万台です。
11万台アメセルというと暗いラッカーがのっていて、重く暗く鳴るのが特徴です。
6万台あたりの暗さは、かすれたようなざらざらした感じの音なのですが、11万台の暗さは黒光りするようなそんな暗さです。
さて、今日のソプラノはアメリカで売られているのものですが、色が暗くないですね。
ということでフラセルだと思います。 フラセルには彫刻がないものが多いのでそのことからも明らかです。
5桁のソプラノ、、といいますが、アメセルソプラノは11万台あたりのビーンテージっぽい味が強い最後のあたりでもあまりみかけません、、。
これがアメセルだったらかなり珍しかったことでしょう、、、。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フラセルなので、中期、後期あたりと同じような感じの楽器だと思います。
www.tomosax.net
| 固定リンク | 0
「Mark 6」カテゴリの記事
- エリックアレキサンダー先生のマーシックステナーが売り出し中(2023.11.17)
- 珍しいブリセル(カナセル)アルト 5万5千台 第1期オーナメント(2023.08.30)
- セルマー マークシックス アルト スペア ネック 9万台 S刻印(2023.02.10)
- アメセル テナー 5万6千台 ジェリバーガンジィさんの所有テナー(2022.10.24)
- アメセル テナー 7万6千1百(2021.10.22)
「Soprano Sax」カテゴリの記事
- アメセル ソプラノ 9万9千6百0十 ミントコンディション! コルトレーンとほぼ同じ!(2021.08.25)
- フラセル ソプラニーノ 20万3千台 彫刻付き!(2020.08.26)
- フラセル ソプラノ 9万7千6百5十(2018.11.15)
- アメセル ソプラノ 7万9千台7百台(2018.10.16)
- アメセル ソプラノ 10万7千台 ボブシェパードさんの楽器(2018.08.15)
コメント