アメセル 8万3千6百 テナー
今日は8万台テナーです。
世の中では8万台といえば、、、あの方ですが、他のひとで8万台使っているひとってあんまり見かけないですよね、、、。
実際あの方の楽器もそんなによくなかった、、、というのは実際にその楽器を触ったことのある人からよく聞く話です。
もちろん個体差があるので、一律にだめ、、ということではありません。 加えて、ジャズホーンなら5,6,7万のほうが適していて、8万くらいからは結構がりがり明るい感じが始まるからそういう意味でもちょっとテイストがかわってくるからかもしれません。
よく日本のウェブサイトでみかける、、、
ミント8万4千、、、
なんてのは、かなり明るいラッカーがのっていてかなりぱりぱりした音がするでしょう。
しかし、前回の話の流れですが、今日の8万3千にはかなり暗いラッカーがのっています。
とてもジャズ的で、反応もよさそうな、、、そんな感じに見えます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
番号にとらわれすぎるのもどうかと思いますが、MB氏が好きなら、私は同じ番台でもこういうラッカーがのった8万中期をおすすめしたいと思います。
www.tomosax.net
| 固定リンク | 0
| コメント (5)
| トラックバック (0)
最近のコメント