« 2009年4月 9日 (木) | トップページ | 2009年4月13日 (月) »

アメセル アルト 13万1千

今日は、アルトの13万1千です。

よく、13万、14万、、、なんて聞きますが、13万と14万って結構違うと思います。14万の中だけでも違いますから、、、、、。

さて、今日は13万初期ですが、、これが12万に近いものかはちょっとわかりません。境目がわからないので、、。 ただ、13万に入ってある瞬間にがらっと変わるのは事実です。

12万台はアルトは、ビーバップ的なキャラクターが残っていますが、13万になると、鳴りが太く大きく変わります。 もちろんデザインが、、、ということもあるんでしょうが見かけよりも中身が重要なのであまりふれませんが、急に上から下まで粒がそろって、パワーがついたようなそんな感じになります。

個人的な印象では、ラッカーの関係もあり、13万あたりのほうが、暗いキャラクターの濃い音がして、14万のほうが鳴りが大きく華やかな感じでしょう。

なので、今日の楽器はチューンアップされた、中期の初期モデル???あるいは、ビーバップ的な最後のモデル?? のどちらかといえると思います。

1495add1315010 1495add1315011 1495add1315014 1495add1315015 1495add1315017


1495add13150112 1495add13150116

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

楽器の反応や鳴りの大きさでは、14万のほうがいいような気がしますが、暗いキャラクターも欲しい、、、、ハイバッフルのマウスピースつけるから鳴りよりは暗い方がいい、、、という人は、13万のほうがしっくりくるかもしれませんね。

www.tomosax.net

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2009年4月 9日 (木) | トップページ | 2009年4月13日 (月) »