Pharoah Sandersのアーリーバビット?
今日も珍品です。
ファラオサンダースがもってたアーリーバビットです。
ファラオサンダースは今も元気で年の割には精力的にライブをやっておられます。
私も数年前に見ましたが、フギャフギャ吹いていたのがとても印象的です。
最初はかっこいいな、、、と思うのですが、すぐに独自の世界に入られてしまうので
ライブは総じてしんどかった、、という感が残るのは否めません、、、、。が、あのように
吹かれる方は彼しかいないのでやはりそういう意味でもLegendと言っていいでしょう。
その彼が持っていたアーリーバビットです。
よくアーリーバビットはどうやって見分けるの?と聞かれたり、オークションで70年代に手に入れたのでアーリーバビットかもしれません、、、とか見たりするのですが、見分ける方法はありません。
この辺は吹いてよければ価値があるもので、名前で決まるものではないようです。
私自身の感想ですが、すごく重たい感じの音がする、、というのがこの辺の特徴です。
一般的にはバッフルがついていて、材質もいいものなので吹きやすい、、、、という認識だと思うのですが、以下の写真がいいアーリーバビットの例かもしれません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
850ドルなら安いかもしれませんが、彼(マーク)ならもっとつけてもいいはずなので
あまり良くないのかも?
www.tomosax.net
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント