« 2008年10月29日 (水) | トップページ | 2008年11月 2日 (日) »

フラセル テナー  23万7千6百

何とまあこんなところまでシックスがあるとは、、、

普通フラセルだと22万の最後くらいからセブンのものってあるんですよね、、、なので、23万に入るとフラセルっていうのはかなりセブンな感じなんですが、、、、、。 でました、23万7千6百。

小生のもっているセブンがアメセルにしてはかなり古いセブン23万7千4百、、、これより古いテナーのアメセルは見た事がありません、、、、(PS;某楽器屋に売りに出してます、、、)

なので、このシリアルがフラセルシックスとしてはシリアルの数が大きいかおわかりいただけると思います。

ベルなどはマークセブンに見えなくもないですが、キーワークはシックスのようです。
かなり明るいラッカーがついているので、現代的な音がすると思いますが、、、、、。

Selmervi2376351101008b6
Selmervi2376351101008b8
Selmervi2376351101008b12
Selmervi2376351101008b26
Selmervi2376351101008b72

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まあ本当にこの辺りはシリアルが混在してますよね、、、。
私の経験ではこのあたりはフラセルもアメセルも違いはありますが、どちらもよいものはよい、、そんな印象です。

www.tomosax.net

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年10月29日 (水) | トップページ | 2008年11月 2日 (日) »