« 2008年10月28日 (火) | トップページ | 2008年10月31日 (金) »

フラセル BA テナー 2万3千

今日はフラセルのバランストアクションです。

そういえば、、、、日本の楽器屋さんはこういうバランストアクションとかあまり仕入れないですよね、、。
そのかわりインターネット販売では結構、古い楽器を目にします。

このくらい、、、、までが実用的にぎりぎり使えるかどうか???

というところではないでしょうか?

やはりこの頃の楽器の最大の魅力は音色です。

最大の弱点は鳴りと反応です。

まあ願わくばせめて3万後半というところですが、この2万台にしかない味というのもあります、、。

フラセル??ですがそんなの関係ありません。

艶っぽいいい音がしますよ。

Selmer23282a
Selmer23282b
Selmer23282e
Selmer23282g

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ある意味、、、このような楽器のこのコンディションは非常に貴重です、、、、。 あまり使う事はないかもしれませんが、欲しいです。  ズートシムズとかああいう古いやさしい感じには最適ですね。

www.tomosax.net

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年10月28日 (火) | トップページ | 2008年10月31日 (金) »