« 2008年9月15日 (月) | トップページ | 2008年9月20日 (土) »

アメセル アルト 7万5千台

ああ、いいですね、、、。

典型的なアルトの7万台です。
6万台と比べるとですか??? 8万台と比べるとですすか???

まず6万台とはちょっとラッカーが違います。
7万台の真ん中くらいはこういうくすんだ暗い色なんですよね、、、
なので、くすんだ枯れた感じの音がします。 

それよりも前はなんかざらっとした感じのが多いのですが、この辺は結構艶があるようなかんじでいいですよね、、。

6万の後期あたりでベルの形状とか変わるんでしたっけ?
詳しい事はよくわかりませんが、鳴り方もちょっと6万とは違うようです。

そういえば、リファレンスもDr リックのとこで買われたピカピカ7万台のコピーですよね、、。

いい楽器みたいだったけど、その楽器をセルマーに持ち込んだ人は(プレーヤーは)他にいい楽器みつけて
ポルトガル人に売ったらしいです。

ポルトガルのイーベイとかみてたらでてくるかもしれません。

8万台はラッカーの色が明るくなるので、ちょっとパリっとした感じになりますよね、、、、。

5a84_12jpg
5bce_12jpg
5ce9_12jpg
5ed2_12jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アメセルほしい、、、っていう話はよく聞くんですが、何万台欲しい、、、っていうひとはもっといます。
やっぱり違うんですよね、、、。

7万台はビーバップなんかのバラードには最高ですね。

www.tomosax.net

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年9月15日 (月) | トップページ | 2008年9月20日 (土) »