« Frank Foster 9万1千 ゴールドプレート | トップページ | フラセル シルバー 9万4千 »

Michael Brecker 84,680

今日は、嘘か本当か? ブレッカーが所有していた楽器です。

90年代にブレッカー氏のネックがまた? ダメージを受けたときに、他の楽器を探してこの楽器を所有する事にしたらしいです。 探すときには、同じ番台の楽器を希望した、ということでこの楽器になったらしいです。

何故? ブレッカー氏が手放したか???? には一切触れておりません。

90年代半ばに購入して、97年にお店で買ったんなら、ほんのわずかな期間しか所有されてなかったことになりますが、、、、、、。

この番台が特別優れているとは思いませんが、7万台あたりからの急にフォーカスがはっきりしてくる感じ、かつ古いクオリティーを保つ、、ということではやはりいい時代の楽器である事には間違いないでしょう。

小生も8万台のバリトンを使用していますが、金属が素晴らしく良く、吹いていて気持ちのいいものが多いです。

4558_12jpg
6553_12jpg
80da_12jpg
80da_12jpg_2
8b83_12jpg
6e0f_12jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
う〜ン、 1万5千ドル、、、ビックリするくらい高いですね、、、。
まあ、別にこの楽器じゃなくても同じような楽器ありますから、そういうのを吹いて気に入って買う方がいいのではないでしょうか、、、。

www.tomosax.net

| |

« Frank Foster 9万1千 ゴールドプレート | トップページ | フラセル シルバー 9万4千 »

Tenor Mouthpiece」カテゴリの記事

Mark 6」カテゴリの記事

コメント

はじめまして♪
eBayがどちらかで売っていたのですか?
3年以上前にSBAのマイケル選定品を
吹いたことがありますが、すごく豊かな鳴り
でした。140万円ぐらいだったのですが、
ちょうど、貯金が140万円だったので、
購入しませんでした。

もちろん、ガーデラで試したのですが、
全域にわたりファットな音で、楽器が
私を楽しませてくれているかのような
錯覚すら覚えました。

あのとき、買っていたら。。。と思うと
悔しいです><l

実際に吹くことが出来たら、考えるかも
知れませんね。

ビンテージたくさん吹いてきましたが、そのSBAほど、楽しませてくれる吹奏感覚がありません。SBAじゃなくMK6だったら、石森さんでも即売れだったのでしょうがw

投稿: エリスカ | 2008年8月31日 (日) 21時10分

コメントありがとうございます。

これはイーベイでしたね。 ボストンあたりでした。
ちょっと前にブレッカー選定の楽器が流れてましたよ、、、。
たしかシックスでしたが、、、。

いい楽器はいつまでも吹いていたくなるような感じがありますよね。 試された楽器もきっとそうだったんでしょう。
たしかバラードのアルバムはSBAにスラントつけてたんじゃなかったでしたっけ、、、、、。  でも、結構彼の楽器はそんなにいい楽器じゃないって聞くし、、、もし本当にその楽器がよければ売らないわけでまあこのくらいならたくさんあるのではないでしょうか、、、。 

投稿: Tomo | 2008年9月 1日 (月) 23時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Michael Brecker 84,680:

« Frank Foster 9万1千 ゴールドプレート | トップページ | フラセル シルバー 9万4千 »