アメセル テナー 10万4千
さて、今日は10万4千のテナーです。
最近になって、世間の重要な感心事が一つ増えました、、、、
ネックが曲がった経歴があるかどうか、、
です。
昔はリラッカーかどうかが大きなポイントでありました。しかし、最近はネックに修復した跡があるかどうかが必ず書かれるようになってきて、これも大きなポイントとしてクローズアップされています。
何故か、、、、???
曲がっているやつが非常に多いからです。
では、曲がっているとどうなるのでしょう?
反応が重たくなって、楽器が鳴らなくなります。
これは、ネックをもとの形に戻しても治りません、、、、。
ということで、非常に重要なファクターとなるわけです、、。
今日の、10万台、、、若干曲がったのを直してある、、と書いてあります。
非常に親切ですね、、、、。
で、オーバーホール済みであるにも拘らず、そのような値段設定になっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ひどいものは吹けばわかりますが、インターネットで買う場合は写真での判別はかなり困難です、、。
ということは、楽器はやはり吹いて買うもの、、、、。
皆さん気をつけましょう、、。
www.tomosax.net
| 固定リンク | 0
「Mark 6」カテゴリの記事
- エリックアレキサンダー先生のマーシックステナーが売り出し中(2023.11.17)
- 珍しいブリセル(カナセル)アルト 5万5千台 第1期オーナメント(2023.08.30)
- セルマー マークシックス アルト スペア ネック 9万台 S刻印(2023.02.10)
- アメセル テナー 5万6千台 ジェリバーガンジィさんの所有テナー(2022.10.24)
- アメセル テナー 7万6千1百(2021.10.22)
「Tenor Sax」カテゴリの記事
- エリックアレキサンダー先生のマーシックステナーが売り出し中(2023.11.17)
- ジョシュアレッドマン先生のバックアップSBAテナー 4万6千台 まだ販売中?(2023.09.08)
- アメセル テナー 5万6千台 ジェリバーガンジィさんの所有テナー(2022.10.24)
- 滅多に見かけないコンディション キングスーパー20 テナー 28万3千台 第一世代初期シリアル(2021.11.04)
- アメセル テナー 7万6千1百(2021.10.22)
コメント
ご無沙汰しています。
たしかに、ここは正直な楽器屋ですね。
良い番手の楽器は、アップされるとすぐに売れてしまいますが、この時勢にアメリカ人が、一万ドル近くを出すのは考えにくそうです。
ということは、数ヶ月のうちに来歴ノーコメントで、大久保や渋谷の楽器屋で、当たりの楽器並みの値段で、当たり楽器の横に並んだりするかと思うと恐ろしいですね。
ところで、アメリカではマウスピース製作の某巨匠がミントの楽器やマウスピースをだしにネット販売で詐欺を働いているという非難が一部で出ていましたが、事情をご存知ですか?
投稿: csaka | 2008年7月10日 (木) 01時10分
ああ、ガーデラのことですか?? つい最近居場所がついにわかった、、という話をききましたが
、、、、、、、。
投稿: Tomo | 2008年7月10日 (木) 05時51分