« 2008年7月 4日 (金) | トップページ | 2008年7月 8日 (火) »

Berg Larsen 60年代 Bullet Chamber

今日は古いラーセンです。

未だにあまり値段が変わらないラーセン、、、、、、ロリンズの使用などでも有名ですが、存在量の割にはあまり日本に入ってきてないようでなかなか試す機会も少ないようです。

ラーセンはいろいろないろいろなタイプがありますが、このモデルはさほど珍しくないタイプのものです。

特徴は、加えるところがかなり厚いのでリンクなどとは随分フィーリングが違います。

また、リンクのように音が中で膨らむような感じがあまりなく直線的に出て行くので、ジャズっぽい枯れた音、、、というよりは、明るめのメタル的な音がします。

Mberg1050mtenor731
Mberg1050mtenor732
Mberg1050mtenor734
Mberg1050mtenor735

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

写真のマウスピースは、60年代とはいえ、音色的には現代のマウスピースとさほど変わらない、、と言っていいと思います。 まあ、作りはいいので、低音の引っかかった感じなどはましです。

ジャズプレーヤーというよりは、ポップスやライトなフュージョンなどのスタイルにいいような気がします。

www.tomosax.net

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年7月 4日 (金) | トップページ | 2008年7月 8日 (火) »