Tenor Double Ring Original 8
さて、ダブルリングの8です。
う〜む、オリジナルの8っていうのはフロリダ時代にしてもかなり珍しいかもしれません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7っていうのは今までありましたが、8ははじめてじゃないですかねぇ??
でも、フロリダのサイドにナンバーがうってあるやつは意外とあるのかもしれません。
もしテーブルにうってあったら、これの100倍くらい珍しいと思います。
どんなフェイシングのカーブが書かれているか、リフェイサーの人は興味があるところではないでしょうか。
でもなんでシルバープレートなんかな??
たぶんオリジナルじゃないのと、多分ちょっといじってあるんでしょう、、、。
この出品者はそういうことは書きませんから、、、。
1600ドルは高いよな、、。
www.tomosax.net
| 固定リンク | 0
「Otto Link」カテゴリの記事
- オットーリンク ビンテージ ソプラノ メタルマウスピース マスターリンク(2025.02.17)
- フロリダメタルリンクの偽装について盛り上がった件(2022.10.25)
- ジェリーバーガンジー先生のマウスピースが大量に売りに出された話(2022.10.06)
- アルト オットーリンク アーリーバビット ラバー 4*(2021.08.28)
- オットーリンクからアーリーバビットラバー復刻モデル発売???(2021.07.29)
「Tenor Mouthpiece」カテゴリの記事
- ボブミンツァ―先生 所有のラファエルナバロマウスピースが売りに出されていた件!(2023.04.10)
- フロリダメタルリンクの偽装について盛り上がった件(2022.10.25)
- オットーリンクからアーリーバビットラバー復刻モデル発売???(2021.07.29)
- Otto Link トーンマスター テナー 8(2021.05.18)
- ベルグラーセン メタル テナー オープニング160(2020.11.20)
コメント